久喜夜間救急どうぶつ病院

来院前にお電話をお願いします0480-26-1299

イメージ
アクセスACCESS

診療案内

MEDICAL INFORMATION

診察の流れ

  1. step1まずはお電話にてお問い合わせください。

    診察をご希望の場合はご来院前に必ずお電話にてお問い合わせください。 症状をお伺いいたします。

    お電話なしでの来院の場合には急患対応や緊急⼿術でご対応できない場合があります。

    ご持参いただくもの
    • 過去の検査結果(血液検査、尿検査など)
    • 動物の保険証
    • 投薬中のお薬
    • クレジットカード
    • 飼い主様の身分証明書

    イメージ

  2. step2ご来院

    ご来院いただきましたら問診票にご記入いただきます。
    緊急性が高い場合により先に診察・治療を開始する場合もあります。

    イメージ

  3. step3診察・検査・治療・処置

    症状を確認の上、診察・検査・治療・処置などを行います。

    イメージ

  4. step4お会計

    お会計時に診療報告書、検査結果をお渡しします。

    お支払いはクレジットカード(※)、一部の電子マネー(交通系IC)がご対応可能です。

    ※クレジットカードがない場合は現金でも可。

    当日の一括払いのみとなります(後日払いにはご対応しておりません)。

    イメージ

診療料金

費用はすべて税込み価格です。
(2023年2月より料金改定いたします)

診療料

11,000円(25時以降は15,400円)

※祝日、年末年始には別途料金がかかります。

※時間外の場合にはさらに時間外料金がかかります。

疾患別診療費

診察料、検査料、注射、処置代の合計

  • 内科的処置で入院せずに終わる場合: 22,000円〜
  • 内科的処置で入院する場合: 55,000円〜(けいれん発作、肺水腫など)
  • 外科手術が必要な場合:

    小型犬  220,000円〜
    大型犬  275,000円〜

入院となった場合には、お預かりの際に治療費の一部(内金として1万円)を納めて頂きます。

深夜の時間帯に緊急疾患、緊急手術、入院管理等に対応できるように人材確保、医薬品、医療機器などを維持するために昼間の動物病院より費用がかかりますので診察料•検査・治療費を高めに設定しております。
飼主様にはご負担をおかけいたしますが、管理・維持運営する為に、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

お会計時に報告書(検査所見、投薬内容、治療方針などを記載)を作成し、検査結果(血液検査、レントゲン検査など)と一緒にお渡しします。連絡先をご登録して頂いている動物病院様へはFAX、メール、お電話 でご報告させて頂きます。

S